PR

【Youtube】成功するジャンルの決め方

YouTube

さあ、youtubeで稼ごう!と思い立ったものの、どんなジャンルがいいのか、見てくれる人って本当にいるのか・・・急に弱気になって早速作業が進まなくなってしまっていませんか。

そもそもyoutube視聴すらしたことなかった私ですがyoutubeに本気で取り組み始め、試行錯誤しながら半年で収益は二桁を達成できました。

そんな私が活動しながら気づいたことや大切にしてきたことなどお話ししようと思います。

ジャンルを決める際の注意点

どんなジャンルにするのかというのは初めの段階である程度決めておく必要があります。

なぜならその動画に辿り着いた方はその内容に興味を示した方なので関連するほかの情報も知りたくなるからです。

しかし毎回違うジャンルの動画が並べれれていてもなかなかファンはつきませんし芸能人でもない限りなかなか興味をもってくれません。次の動画でお目当ての動画が投稿されなければせっかく登録してくださった方も登録解除してしまうでしょう。

例えばあなたが飼っているペットのことを動画として投稿していたのに、急に「今日はヨガに行きました」というヨガの動画をあげても興味を持ってくれる方は少ないということです。

ペットならペット、ヨガならヨガ、というように始めに1つに決めることと、それを貫くことは最低限必要になります。

うまくいく動画とは

ジャンルを絞れたら次はいよいよ視聴してもらえる動画を作らなければなりません。

ここで大切なことは、その動画は誰かの役に立つ動画でなければならないということです。

検索する時というのはあなたならどんな時ですか?

何かいい方法はないかとその時に疑問に思ったことや解決したいものがある時がほとんどなのではないでしょうか。

かゆいところに手が届く動画であることは視聴者心理をついていますし、また視聴のあとで問題が解決すればすっきりとした気分になりチャンネル登録もしてくれるでしょう。

例えば、ペットの動画であればペットを飼っている方の「こんな時にどうするか」というペットに関する疑問を毎回変えて作っていくと統一感がでます。

このチャンネルを見るとヒントがたくさんあるな、目から鱗のような情報がある、とチャンネル登録につながっていくと思います。

続けられそうなジャンルって?

統一感のあるチャンネルにするためアイデアがだんだん沸いてきたのではないでしょうか。

でも果たしてそのジャンルでずっとやっていけるだろうか・・・と不安も出てきますね。

実は私は3年目になりますが同じような内容でずっとやっています。

登録者様も増え続けていますし間違っていないことは証明されていますから自信をもって言いますが同じようなものでもいいんです。

自分が興味があり、やっていて楽しいものならその温度は伝わっていきますし、逆にいやいや作っていても魅力的な動画はできません。

自分の興味のあるものでわくわくしながら作っていくと、画面の向こうの同じ価値感を持つ大勢方に届き集まってきます。

同じような情報でも毎回見たいものです。今回はどんな動画かなと楽しみに待っていてくださいます。

自分が興味があって共有したいと思うものであれば続けていけますよ。

まとめ

今回は

  • ジャンルを決める際の注意点
  • うまくいく動画とは
  • 続けられそうなジャンルって?

についてお話ししました。

統一感のある面白いチャンネル、困ったときに見て解決する動画、同じ価値観の方が集まってくるようなチャンネルづくりを意識して素敵なチャンネル作成を一緒に頑張りましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました